ドゥカティキャンペーン情報
ライセンスサポートやデスモプランなど現在さまざまな魅力的なキャンペーンを開催中です!
各キャンペーンの内容はこちらからご覧ください。
2020年06月12日
土砂降りの中、車検依頼のご連絡が。
心配しておりましたらホンダNバンに積んでのご来店でした。ありがとうございます。
2020年06月12日
明日より始まります。詳細はこちらをごらんください。
https://www.ducati.com/jp/ja/campaign/2020cp/ducati-customize-campaign
2020年06月11日
LEGOのパニガーレV4Rですが案外組み立てには時間が掛かるのかもしれませんね!
2020年06月10日
本日定休日は雨予報だったはずが起きたら晴れてます!山の上は涼しいです!
2020年06月09日
「Streetfighter V4先行予約キャンペーン」への事前登録をされたお客様が
2020年6月13日(土)〜7月19日(日)までにキャンペーン対象車両の先行予約
を頂いた方全員にもれなく5万円(税込)分のドゥカティ・アパレルクーポン
を進呈いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。↓
https://www.ducati.com/jp/ja/campaign/2020cp/sf-ab
2020年06月08日
早いものでまた2年が経ちました。今回も車検のご依頼ありがとうございます。リアサスOHや前後タイヤ交換でシャキっとなりました。
2020年06月07日
青いバイクをお探しとのお客様のハートを射止めました!ご成約ありがとうございます!
2020年06月06日
ストリートファイターV4Sをご予約のお客様から完熟マンゴーを頂きました。
お待ち頂き恐縮なところに誠にありがとうございます。 m(_ _)m
ストリートファイターの生産は着実に進んでいるようです。今しばらくお待ちくださいませ。
2020年06月05日
パニガーレV4さんも近日サーキットとの事でフレッシュタイヤに。
2020年06月04日
1994年発売の916。当時これを見てしまった自分は仕事も手に付かないくらい欲しくて欲しくて
たまらなくなり、ついには購入に至りました。
916cc 114ps 乾燥195kg 当時の価格(消費税3%)で本体価格212万円だったようです。
経費込でもう少し?い金額で購入した記憶があります。
そして現在絶賛発売中のパニガーレV2。
955cc 155ps 乾燥176kg 本体価格225万円 (消費税3%なら210.7万円)
トラクションコントロールEVO2、コーナーリングABS EVO、ウイリーコントロールEVO、エンジンブレーキ
コントロールEVO、クイックシフターUP&DOWN、スリッパークラッチなどなど凄まじい進化を遂げて
ますが26年前と比べて価格はほぼ据え置きです!
現在ショールームに展示車ございます!
2020年06月03日
ネット上でご覧になられた方も多いかと思いますがLEGOからパニガーレV4Rが発売になります。
32×16×8cm 税込8,851円 今月中旬からデリバリー開始予定です。ご注文お待ちしてます!
2020年06月02日
HSR九州の場合、私は全部で5コーナー捨ててます
2020年06月01日
お待ちいただいておりましたアライのレーシングスポイラーがようやく入荷いたしました。
これで0.2秒タイムアップですね!
2020年05月31日
5月中に配り終わったと言わんばかりに月末の本日自宅にマスクが届きましたが店にも届きました。そうでしたっけ?
2020年05月31日
昨日梅雨入りした九州南部ですが、さっそく乗る機会が減る今のうちにメンテをとの事で
お預かりで入庫いただきました。
雨も上がり本日はこのまま終日曇りのようです。ご来店お待ちしてます!
2020年05月30日
週間天気予報で覚悟はしてましたが本日九州南部が梅雨入りしましたね。
実は昨年、こちらが梅雨のこの時期に妻と二人で北海道弾丸ツーリングに行く計画を
あーでもないこーでもないと企ててました。
いつかは北海道!と言いながら早数十年、このままだといつまで経っても行けない
という思いと、昨年自分の中で一区切りとなる事があったのでこのタイミングかと。
しかし結局仕事その他に流されて行けずじまいに終わってしまいましたが。
そして今年のこの時期、新型コロナで行ける状況ではなくなってしまいました。
北海道は遠いですな。。
2020年05月29日
パニガーレV4Rさんは近日サーキットのためフレッシュなタイヤに。
2020年05月28日
昨日ユーチューブにアップされたようです。
この方が設計してなければ今日のDUCATIはありませんが2001年に亡くなられて年数も経ち
最近ではご存じでないDUCATIユーザー様も増えてくております。
2020年05月27日
コロナの影響で今年はまだMotoGP(Moto2・3除き)は開催されてませんがジャックミラー君の
来年のドゥカティファクトリーチーム昇格が発表されましたね。
https://www.youtube.com/watch?v=zc7m_eFftNk&feature=emb_logo
2020年05月26日
走行距離10万キロオーバーのスポルトさんはリアタイヤのファントム16本目(当店カウント)です。
2020年05月25日
本日ようやく全都道府県で緊急事態宣言が解除となりました。
コロナ関連に従事される医療関係者はじめ最前線で頑張っていただいている皆さまに心より
感謝申し上げます。
しかしコロナ感染者がゼロになった訳ではありませんので新しい生活様式と言うものは
これからも大事ですね。第二波も少なからず来ると思われます。
新型コロナウイルス感染が拡大する中 世の中がどうなってしまうのか、我々のバイク業界は
どうなるのか、かつて経験した事のない事態を後日振り返った際その時自分は何をしていたのか
記録を残す意味も含めここしばらく当ブログを毎日更新して参りました。つまらない内容
ばかりで恐縮な毎日でしたがお付き合いいただきありがとうございました。
緊急事態宣言の全都道府県解除と言う事で一つの区切りとさせていただき明日からも可能な
限り更新して参りますので引き続きお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
本来ならこの時期は当店のアニバーサリーツーリング開催の時期(今年で15回目)ですが
今年は時期をずらして開催いたします。ご都合が合いましたらぜひご参加ください。
m(_ _)m
2020年05月24日
今や整備にもパソコンが必要な時代となって参りましたが私のノートパソコンのハードディスクを
SSDに。クローンなんちゃらであっと言う間に入れ替え完了。サックサク動くようになりました。
もっと早くやれば良かったです。
2020年05月23日
パニガーレV4コルセも長いこと乗ってないのでタイヤも青くなってしまいました。
昨日メガネが壊れた話をいたしましたが仕事に支障をきたすので急いでメガネ屋に
行って来たのですがスタッフの方が何度も勧めてくるので「わかりました!」と
人生初のハイブリッドに。
これでサーキットでも100メーター看板も見えればラップタイマーも見えるように
なります!
災い転じて福となす!
2020年05月22日
申請書すら届いてませんが10万円でメガネを買おうと思っているところです。
が、今朝起きてメガネを掛けたら何か変。フレームにクラックが、、、
バイクに乗るのもままなりません。急いで新調しなければ。。